TOAに関する妄想文だったり、日記だったりを書いていきます。ネタバレ有り。いわゆる"女性向け"の文章表現多々。
出版元・製作元様方には一切関係ありません。
また、突然消失の可能性があります。
嫌いな方は他のところに逃げてくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テオルの森から引き上げてきたアッシュたちは、合流したジェイドにルークからの言葉を伝え、渡された本を見せた。
「高まる揺れは地を飲み込む…ですか」
「大佐、何かわかったのですか?」
本に簡単に目を通した後、ため息をついたジェイドにティアは声をかけ、その様子をアッシュが眉をひそめて見守っていた。
ガイが倒れたことで、ナタリアとアニス、イオンと別れ、アッシュとティアは現在、城内にいた。
「…まだ、簡単に目を通しただけですので詳しいことは言えません。明日にでも…」
「明日ですか…ガイの様子も気になりますし、そのほうがいいかもしれません」
「それで構いませんか?アッシュ」
「ああ…」
「では、陛下が部屋を用意してくださいましたから、ここで休んでください」
ジェイドに促されるまま、アッシュは豪勢な客間へと足を踏み入れる。
ベッドはやわらかく疲れた体を包むが、アッシュの心は混乱したままであった。
事態は一刻を争うものばかりなのに、手足を動かせど前には進めない。
…クソッ
アッシュは心の中で悪態をつくと、眠れないのはわかってはいたがベッドの上で瞳を閉じた。
翌日、一行はピオニー陛下のもとを訪れる前に、ガイのいる宿屋に来ていた。
ガイの体調は完全に回復してはいたが、そこにいる一同の表情は重い。
それは、イオンが“根底に殺したいほど憎いという思いがなければ、操られているといっても人を傷つけることはできない”といったためだ。
そして、ジェイドより聞かされたガイの身の上…。
アッシュはヴァンから聞かされていたために、ガイが自分を…ファブレ家を憎んでいたことは知っている。
しかし、それを知らなかったナタリアたちの驚愕は大きかった。
「では…ガイは復讐のために今までファブレ公爵のもとに…?」
ナタリアが信じられないというように呟やくのを聞き、ガイは笑みを浮かべる。
「そうだ。家族を奪われた苦しみを公爵にも味あわせてやるつもりだった」
「…だった?」
「ああ、あいつが…ルークが来るまではな」
ここでガイが言う“ルーク”はアッシュを指していないことは、誰もがわかった。
やがて、ガイはゆっくりと瞳を閉じて昔を懐かしむように話し始めた。
「…全部俺が教えたんだ。歩き方も言葉も…全部」
「自分の敵の息子に情が湧きましたか?」
「…ま、俺が育てたからってわけでもないさ。あいつさ、過去なくて辛くないかって聞いたら、過去ばかり気にしてても前に進めないって言ったんだ」
「……」
「やっと言葉覚えたばかりの、今にして思えば2、3歳のガキがだぜ?…打ちのめされた気がしたよ。だから…あいつがどう育つか見ることにしたんだ。もし、あいつが俺の忠誠心を刺激するような人間になったら、諦めようってな」
ガイは再び瞳を開けると、まっすぐにアッシュを見た。
「…俺にとって大切なのはあいつだ」
「言われなくても、知っている」
「俺はあいつを取り戻す。それまでは…」
「わかっている」
アッシュはそういうと、身を翻して部屋を出て行った。
ガイもその後を追って部屋を出て行った。
残ったのは重苦しい雰囲気。
ティアは、傲慢でわがままのようにしか見ていなかった彼の…ルークの存在が大きかったことに改めて気づかされた。
一方アッシュたちから離れたルークたちは、ローテルロー橋にいた。
「ねぇ、どうしてあの時止めたの?」
「あの時?」
シンクの問いに、ルークは目を丸くして首をかしげる。
「ガイって奴をカースロットで動かしてたとき。僕を止めただろう?」
「あれは…」
「前の仲間が傷つくのはいや?それとも戻りたいの?」
「違う!!」
シンクの言葉に、ルークは激しく首を振った。
たしかに、あの時ルークはシンクの名前を呼ぶことで、制止をした。
でもそれは、決してシンクがいうような理由からではない。
…まぁ、一番仲良かったガイが苦しんでるのが見ていられなかったというのも全くないわけではないが、一番の理由は…
「…だって、アレってダアト式譜術ってやつなんだろ?アレ使ってたら…シンクもイオンみたいに…」
そのルークの言葉に、今度はシンクが目を丸くした。
ルークはイオンが譜術を使い、倒れるのを見ている。
だからこそ、それを使うことでシンクにも影響があるのではないかと考えたのだ。
そのルークの心配を知ったシンクは、胸に浮かぶ暖かな思いに戸惑い、ルークから顔を逸らした。
「ぼ、僕は譜術力が劣化してるんだ。少し使ったくらいで、倒れたりしないよ!」
「そっか…良かった。あ、良かったって言うのは力が弱くなってるって言うことじゃなくて…!」
しどろもどろに弁解をするルークと、どこか照れている様子のシンク。
ラルゴはどうするべきか悩みながらも、微笑ましくその様子を見守っていた。
「…む。シンク、レンティス。船が来たぞ」
「あ、あぁ」
ようやく我に返った二人が、こちらに近づいてくる船を見た。
神託の盾でも、キムラスカでもマルクトの船でもない、小さな船。
アッシュたちも…ヴァンですら知らぬところで、シンクたちの計画は着々と進んでいた。
☆このとき…橋って壊れてたのかな・・・?
多分いろいろおかしいですが、見逃してください。
「高まる揺れは地を飲み込む…ですか」
「大佐、何かわかったのですか?」
本に簡単に目を通した後、ため息をついたジェイドにティアは声をかけ、その様子をアッシュが眉をひそめて見守っていた。
ガイが倒れたことで、ナタリアとアニス、イオンと別れ、アッシュとティアは現在、城内にいた。
「…まだ、簡単に目を通しただけですので詳しいことは言えません。明日にでも…」
「明日ですか…ガイの様子も気になりますし、そのほうがいいかもしれません」
「それで構いませんか?アッシュ」
「ああ…」
「では、陛下が部屋を用意してくださいましたから、ここで休んでください」
ジェイドに促されるまま、アッシュは豪勢な客間へと足を踏み入れる。
ベッドはやわらかく疲れた体を包むが、アッシュの心は混乱したままであった。
事態は一刻を争うものばかりなのに、手足を動かせど前には進めない。
…クソッ
アッシュは心の中で悪態をつくと、眠れないのはわかってはいたがベッドの上で瞳を閉じた。
翌日、一行はピオニー陛下のもとを訪れる前に、ガイのいる宿屋に来ていた。
ガイの体調は完全に回復してはいたが、そこにいる一同の表情は重い。
それは、イオンが“根底に殺したいほど憎いという思いがなければ、操られているといっても人を傷つけることはできない”といったためだ。
そして、ジェイドより聞かされたガイの身の上…。
アッシュはヴァンから聞かされていたために、ガイが自分を…ファブレ家を憎んでいたことは知っている。
しかし、それを知らなかったナタリアたちの驚愕は大きかった。
「では…ガイは復讐のために今までファブレ公爵のもとに…?」
ナタリアが信じられないというように呟やくのを聞き、ガイは笑みを浮かべる。
「そうだ。家族を奪われた苦しみを公爵にも味あわせてやるつもりだった」
「…だった?」
「ああ、あいつが…ルークが来るまではな」
ここでガイが言う“ルーク”はアッシュを指していないことは、誰もがわかった。
やがて、ガイはゆっくりと瞳を閉じて昔を懐かしむように話し始めた。
「…全部俺が教えたんだ。歩き方も言葉も…全部」
「自分の敵の息子に情が湧きましたか?」
「…ま、俺が育てたからってわけでもないさ。あいつさ、過去なくて辛くないかって聞いたら、過去ばかり気にしてても前に進めないって言ったんだ」
「……」
「やっと言葉覚えたばかりの、今にして思えば2、3歳のガキがだぜ?…打ちのめされた気がしたよ。だから…あいつがどう育つか見ることにしたんだ。もし、あいつが俺の忠誠心を刺激するような人間になったら、諦めようってな」
ガイは再び瞳を開けると、まっすぐにアッシュを見た。
「…俺にとって大切なのはあいつだ」
「言われなくても、知っている」
「俺はあいつを取り戻す。それまでは…」
「わかっている」
アッシュはそういうと、身を翻して部屋を出て行った。
ガイもその後を追って部屋を出て行った。
残ったのは重苦しい雰囲気。
ティアは、傲慢でわがままのようにしか見ていなかった彼の…ルークの存在が大きかったことに改めて気づかされた。
一方アッシュたちから離れたルークたちは、ローテルロー橋にいた。
「ねぇ、どうしてあの時止めたの?」
「あの時?」
シンクの問いに、ルークは目を丸くして首をかしげる。
「ガイって奴をカースロットで動かしてたとき。僕を止めただろう?」
「あれは…」
「前の仲間が傷つくのはいや?それとも戻りたいの?」
「違う!!」
シンクの言葉に、ルークは激しく首を振った。
たしかに、あの時ルークはシンクの名前を呼ぶことで、制止をした。
でもそれは、決してシンクがいうような理由からではない。
…まぁ、一番仲良かったガイが苦しんでるのが見ていられなかったというのも全くないわけではないが、一番の理由は…
「…だって、アレってダアト式譜術ってやつなんだろ?アレ使ってたら…シンクもイオンみたいに…」
そのルークの言葉に、今度はシンクが目を丸くした。
ルークはイオンが譜術を使い、倒れるのを見ている。
だからこそ、それを使うことでシンクにも影響があるのではないかと考えたのだ。
そのルークの心配を知ったシンクは、胸に浮かぶ暖かな思いに戸惑い、ルークから顔を逸らした。
「ぼ、僕は譜術力が劣化してるんだ。少し使ったくらいで、倒れたりしないよ!」
「そっか…良かった。あ、良かったって言うのは力が弱くなってるって言うことじゃなくて…!」
しどろもどろに弁解をするルークと、どこか照れている様子のシンク。
ラルゴはどうするべきか悩みながらも、微笑ましくその様子を見守っていた。
「…む。シンク、レンティス。船が来たぞ」
「あ、あぁ」
ようやく我に返った二人が、こちらに近づいてくる船を見た。
神託の盾でも、キムラスカでもマルクトの船でもない、小さな船。
アッシュたちも…ヴァンですら知らぬところで、シンクたちの計画は着々と進んでいた。
☆このとき…橋って壊れてたのかな・・・?
多分いろいろおかしいですが、見逃してください。
PR
この記事にコメントする